Minecraft開拓史

minecraftで遊んだ記録をチマチマとまとめるブログです。表現したい世界がある。

自作MOD(Custom Stuff 2)で建材を増やす試み②

こんばんは。交差点コンテストの配布ワールドを先行で見学してきました。

私の作品が恥ずかしくなるレベルでしたね(泣)

まあ、これに懲りずに色々な方の作品に刺激を受けながら頑張る所存です。

 

というわけで、Customstuff2第二弾

 

今回は、板ガラスや鉄柵などのブロックを追加します。基本は前回までの手順と変わりありません。

 

【追加するブロック名.js のソースコードの書き方】

 

name = "ModIron_bars";
id = 180
material = "iron";
stepSound = "metal";
creativeTab = "buildingBlocks";

addToCreative[0] = true;
displayName[0] = "ModIron_bars";
hardness[0] = 0;
toolClass[0] = "pickaxe";
harvestLevel[0] = 0;
resistance[0] = 0;
textureFileXP[0] = "ModIron_bars.png";
textureFileXN[0] = "ModIron_bars.png";
textureFileYP[0] = "ModIron_bars.png";
textureFileYN[0] = "ModIron_bars.png";
textureFileZP[0] = "ModIron_bars.png";
textureFileZN[0] = "ModIron_bars.png";

というように、変更はないです。使用する画像をasset下層のblocksフォルダに入れ忘れないようにしましょう。

 

【mod.jsのソースコードの書き方】

 

mod.addBlock("ModIron_bars.js", "pane")

 ここが前回との変更点です。これを変えるだけで板ガラスや鉄柵のようなブロックにすることが出来ます。これらの属性はブロックを追加していく上で重要となりそうです。

 

【paneの注意点】

 

 前回の記事でCTMやメタを追加したブロックにも反映させたい場合は、リソースパックのCTMフォルダにCTMやメタが記述してあるフォルダごとコピーし、Propertyファイルを追加したブロックIDに直せばよいと書きました。

 

 ですが、このpaneという属性についてはこの方法ではCTMが反映されないことがわかりました。

 未検証ですが、CTMの記述式内の method=ctm がうまく動いていないような気がしています。通常ブロック(属性:normal)で method=random は動いています。ここらあたりはよくわからないのが現状です。誰か教えてつかぁさい。

 

 でも、CTMは使いたい!という願望があったので、ムリヤリ実現しました。それは、CTMで使う画像を、追加したブロックのメタに振り、手動で個々のブロックを置いていくという方法です。

 わかりづらいと思うので画像を載せます。

 

f:id:ganbowy:20141214213304p:plain

【写真1】

 いけぞう様のHalcyon daysに収録されている鉄柵のCTMのテクスチャをメタで振った状態です。クリエイティブモードでは(画像はNotEnoughItemsを使っています)このように表示されます。自動で図柄は変わらないので、手動で置いていく必要があります。

 

f:id:ganbowy:20141214213547p:plain

【写真2】左:CTMが動いていないままブロックを設置した場合

     右:メタでCTMのテクスチャを設定し、手動で設置した場合

 

 このように、なかば力技ではありますが実現しました。問題点は設置が面倒なのと、16個しかないメタを消費してしまうことでしょうか。

 

【メタを振るためのソースコード

 

name = "HalTenironbars";
id = 176
material = "iron";
stepSound = "metal";
creativeTab = "buildingBlocks";

// Metadata Block 0

addToCreative[0] = true;
displayName[0] = "HalTenironbars2";
hardness[0] = 0;
toolClass[0] = "pickaxe";
harvestLevel[0] = 0;
resistance[0] = 0;
textureFileXP[0] = "HalTeniron_bars2.png";
textureFileXN[0] = "HalTeniron_bars2.png";
textureFileYP[0] = "HalTeniron_bars2.png";
textureFileYN[0] = "HalTeniron_bars2.png";
textureFileZP[0] = "HalTeniron_bars2.png";
textureFileZN[0] = "HalTeniron_bars2.png";

// Metadata Block 1

addToCreative[1] = true;
displayName[1] = "HalTenironbars";
hardness[1] = 0;
toolClass[1] = "pickaxe";
harvestLevel[1] = 0;
resistance[1] = 0;
textureFileXP[1] = "HalTeniron_bars0.png";
textureFileXN[1] = "HalTeniron_bars0.png";
textureFileYP[1] = "HalTeniron_bars0.png";
textureFileYN[1] = "HalTeniron_bars0.png";
textureFileZP[1] = "HalTeniron_bars0.png";
textureFileZN[1] = "HalTeniron_bars0.png";

// Metadata Block 2

addToCreative[2] = true;
displayName[2] = "HalTenironbars";
hardness[2] = 0;
toolClass[2] = "pickaxe";
harvestLevel[2] = 0;
resistance[2] = 0;
textureFileXP[2] = "HalTeniron_bars1.png";
textureFileXN[2] = "HalTeniron_bars1.png";
textureFileYP[2] = "HalTeniron_bars1.png";
textureFileYN[2] = "HalTeniron_bars1.png";
textureFileZP[2] = "HalTeniron_bars1.png";
textureFileZN[2] = "HalTeniron_bars1.png";

// Metadata Block 3

addToCreative[3] = true;
displayName[3] = "HalTenironbars";
hardness[3] = 0;
toolClass[3] = "pickaxe";
harvestLevel[3] = 0;
resistance[3] = 0;
textureFileXP[3] = "HalTeniron_bars3.png";
textureFileXN[3] = "HalTeniron_bars3.png";
textureFileYP[3] = "HalTeniron_bars3.png";
textureFileYN[3] = "HalTeniron_bars3.png";
textureFileZP[3] = "HalTeniron_bars3.png";
textureFileZN[3] = "HalTeniron_bars3.png";

// Metadata Block 4

addToCreative[4] = true;
displayName[4] = "HalTenironbars";
hardness[4] = 0;
toolClass[4] = "pickaxe";
harvestLevel[4] = 0;
resistance[4] = 0;
textureFileXP[4] = "HalTeniron_bars4.png";
textureFileXN[4] = "HalTeniron_bars4.png";
textureFileYP[4] = "HalTeniron_bars4.png";
textureFileYN[4] = "HalTeniron_bars4.png";
textureFileZP[4] = "HalTeniron_bars4.png";
textureFileZN[4] = "HalTeniron_bars4.png";

// Metadata Block 5

addToCreative[5] = true;
displayName[5] = "HalTenironbars";
hardness[5] = 0;
toolClass[5] = "pickaxe";
harvestLevel[5] = 0;
resistance[5] = 0;
textureFileXP[5] = "HalTeniron_bars5.png";
textureFileXN[5] = "HalTeniron_bars5.png";
textureFileYP[5] = "HalTeniron_bars5.png";
textureFileYN[5] = "HalTeniron_bars5.png";
textureFileZP[5] = "HalTeniron_bars5.png";
textureFileZN[5] = "HalTeniron_bars5.png";

// Metadata Block 6

addToCreative[6] = true;
displayName[6] = "HalTenironbars";
hardness[6] = 0;
toolClass[6] = "pickaxe";
harvestLevel[6] = 0;
resistance[6] = 0;
textureFileXP[6] = "HalTeniron_bars6.png";
textureFileXN[6] = "HalTeniron_bars6.png";
textureFileYP[6] = "HalTeniron_bars6.png";
textureFileYN[6] = "HalTeniron_bars6.png";
textureFileZP[6] = "HalTeniron_bars6.png";
textureFileZN[0] = "HalTeniron_bars.png";

 

 これは実際に私がメタを振ったものですが、要するに0]の中身を変えていき、テクスチャもそれに合わせて変えていくだけです。使用するテクスチャは例の如くasset下層のblocksフォルダに入れ忘れないように注意。CTMに必要なテクスチャの枚数だけメタが必要になるので、CTMで使用するテクスチャが多いものには不向きです。

 

 まだまだ検証しなくてはならないことが多くありますが、少しずつ解決していければいいと思います。

 

【使用テクスチャ:参考URL】

Halcyon days いけぞう様 

トピック - 【32x】 Halcyon Days Resource Pack 【1.7.4対応】 2/23更新! • Minecraft 非公式日本ユーザーフォーラム

Tender World うましか様

トピック - 【32x & 64x混合】Tender World Resource Pack【1.6.x】7/18更新 • Minecraft 非公式日本ユーザーフォーラム

 


【minecraft】縁の下の力持ち?CTM解説講座!【再編集版】:エビさんの研究室 - ブロマガ

 


CustomStuff2を使ったMODの作り方。:小山三多佳のブロマガ - ブロマガ

 


Minecraftmodcustomstuff Wiki

 

 

クリックして下さると励みになります!

http://blog.with2.net/link.php?1600900 

人気ブログランキング